2019.12.15 01:30旭川でチーズとトマトのカレー! 北海道旅の3日目は大幅に予定を変更することになってしまいました。 当初は夏に訪れた留萌に再び行ってみようと思っていたのですが、天気予報によれば『風速30メートル超の暴風雪』とのこと! さすがに強行突破する気にもなれず、旭川近辺で何か食べてから次の宿泊地の札幌へと移動することにしました。
2019.12.14 20:30北海道へ! その➄:旭川でイルミネーションと虹を見た! 師走の北海道旅。その①(旭川まで)→その②(稚内まで)→その③(稚内駅)→その④(宗谷岬)からどうぞ。 夕方の特急で稚内から旭川に戻ったところ、旭川では美しいイルミネーションを見ることができました。① 雪がちらつく稚内駅から特急『宗谷』に乗って旭川に戻ります。
2019.12.14 01:30鎌倉で甘味系男子とかき氷:特製トーストとクリスマスかき氷! 北海道よりもかなり温暖な神奈川県。せっかくなので鎌倉で甘味系男子してきました。 お店は最近マイ・ランキング急上昇のコチラ!
2019.12.12 20:30北海道へ! その④:日本最北端の地『宗谷岬』 師走の北海道旅。その①(旭川まで)→その②(稚内まで)→その③(稚内駅)からどうぞ。 今回の北海道行の最大の目的が『冬の宗谷岬』でした! 数十年ぶりに日本の最北端の地へ行くのだ!① 稚内のバスターミナルでは宗谷岬への往復割引チケットを売っていました。写真付きの半券が記念に残るシステムはイイっ!
2019.12.12 01:30稚内の塩ラーメンとレトロな喫茶店! 稚内に着いてから次の行動まで若干の時間があったので、ランチを食べておくことにしました。 とにかく極寒の地なので熱々のものを求めちゃうよね~(^^)
2019.12.11 20:30北海道へ! その③:稚内駅を味わう 師走の北海道旅。その①(旭川まで)→その②(稚内まで)からどうぞ。 今回は日本最北端の駅、稚内駅を味わいます。① 日本最北端のホームに停まるキハ261系気動車。
2019.12.10 20:30北海道へ! その②:特急『宗谷』で稚内へ 師走の北海道旅。その①(旭川まで)からどうぞ。 初日に一気に旭川入りした Gutch15。2日目はさらに北へと向かいます。① 朝の旭川駅。昨夜からの雨がまだ降り続いていました。